無の境地 その他の豆知識他

サムライスピリッツ零SP 無の境地の使い方を説明します。

第4回はその他の豆知識です。

  • 境地ゲージを溜めるかどうか

境地ゲージを溜めるということは、怒り状態になりにくいということです。
怒り状態の持続時間が長く、武器飛ばしの出が早く、中斬りから連続技になるようなキャラは境地ゲージを溜めないという選択もあります。
境地ゲージの変換効率はキャラクター差があります。
自キャラの特性、対戦状況に合わせて選択していきましょう。(プレイヤーの個性を表現することができるポイントです。)

一例を挙げます。

  1. 怒りゲージはすべて境地ゲージに変換する。
  2. 境地ゲージは全く溜めない。(ただし状況に応じて無の境地は使う)
  3. 試合状況により臨機応変に判断する。

終盤に境地ゲージを溜めて利用可能にし、投げ無敵を有効に使って試合を決めた例です。

コーハツ サムライスピリッツ零SP対戦会(20201123A) - YouTube

 

また、相手キャラクターによってスタイルを変更するのも良いです。
判断する基準となる情報を以下に記載します。

  • 無の境地が有効に機能しにくい

水邪(大の円月で境地終了まで凌がれてしまう。)

  • 怒り状態になりにくい

雲飛(怒りゲージを吸収するコマンド投げを持っている)

 

  • 無の境地中に相手がバクステしていた場合

一閃を出した瞬間から時間の流れが元に戻ります。
一閃がガードされる場合があります。

コーハツ サムライスピリッツ零SP対戦会(20201214) - YouTube

 

一閃を当てる際はダッシュして近づきましょう。
ダウンしないダッシュ技を当ててから一閃も良いです。

コーハツ サムライスピリッツ零SP対戦会(20201214) - YouTube

 

  • 無の境地が強力なキャラ同士の攻防

無の境地が強力なキャラ同士の対戦では、体力リードを保ちつつ、相手側の無の境地発動を防ぐ必要があります。ダメージを取り過ぎると無の境地を使われて逆転、即死する可能性があります。
体力リードを取り、かつダメージ計算をして時間を削っていき、相手に先に怒り爆発をさせるという狙いの立ち回りになります。

【12/6 対戦配信】サムライスピリッツ零スペシャル - YouTube

 

以上で無の境地の解説を終わります。

最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。

 

次回は怒り爆発、怒り状態についてご説明を予定しています。